〒557-0063 大阪府大阪市西成区南津守7-15-8
 大阪メトロ四ツ橋線「北加賀屋」駅、2番出口より徒歩7分
営業時間  |  8:30~17:30  |  
|---|
定休日  |  土日祝祭日  |  
|---|
 
 ファニチャーリノリウムとは家具や建具の仕上げ用
 として特別に開発されたリノリウムです。水平面だ
 けでなく、垂直面などにも使うことができ、創造の
 幅を広げます。プレーンでマットな表情は、温かみ
 のある肌触りと独特な個性、そしてラグジュアリー
 な趣を演出します。
リノリウムの歴史は古く、1860年代にイギリス
 で発明されヨーロッパでは150年以上にわたり、
 床材や壁材として用いられてきました。そのリノリ
 ウムがいま、ヒトと環境にやさしいサスティナブル
 な素材として、家具の仕上げ材として注目されて
 おり机、椅子、スツール、キャビネット、ドア、
 ディスプレイなどに採用されております。
ファニチャーリノリウムは亜麻仁油(亜麻という植
物の花の種)ロジン(松脂)、木粉、石灰粉などの
 天然の原料から造られた自然素材です。使用後は
 そのまま廃棄しても生物分解され土に還ります。
 また、抗菌・抗ウイルス・脱臭・抗アレルギー性に
 優れた素材でA型インフルエンザウイルスに対する
 抗ウイルス性が認められてい ます。
 (24時間後にウイルスが不活化)
主な特徴
 〇すべて天然の原材料から作られた自然素材
〇人体や環境に優しいカーボンニュートラル素
材
〇抗菌・抗ウイルス・脱臭・抗アレルギーに優
れている
〇あたたかくて柔らかい質感
〇光沢を抑えたマットな仕上げ
〇ソフトな手触り
〇指紋がつきにくい
〇埃や汚れがつきにくい(帯電防止性)
〇高い筆圧寒地性
〇洗練された色のバリエーション(21色)
〇デザイン性と機能性を兼ね備えた家具仕上げ
 
 用途:テーブル天版・家具扉面材・座面
   テーブルやデスクだけではなく、アルヴァ・アアルトがデザインした「スツール60」の座面にも
    リノリウム材は使用されています。自然素材のリノリウムは木材との相性がよく、古くから北欧
    家具に用いらています。
製品仕様
 厚み :2.0mm
  色数 :24色
  幅  :1.83m
  長さ :5m
  価格 :お問合せ
  ※下記9色については1100×1800サイズあり
 
 お見積り・お問い合わせ
 |   ▼▼お電話でのお問合せはこちら▼▼  |  
リノリウム天板のお見積り・お問い合わせ